メンズのヒゲ脱毛の種類を比較!効果や費用を解説
COLUMN
- 投稿日:
- 2024/04/26
- 更新日:
- 2024/05/15
ヒゲ脱毛をしたくても、医療脱毛や美容脱毛など脱毛には種類があり何を選べばよいか迷ってしまいますよね。
ヒゲ脱毛は費用も時間もかかるので、失敗したくないと思うのは当然です。
そこで本記事では、ヒゲ脱毛の種類や効果、脱毛にかかる回数や期間、各脱毛の費用の違いについて詳しく解説しています。
各ヒゲ脱毛のメリット、デメリットも含めて紹介しているので、ヒゲ脱毛を迷っている男性は是非自分に合った方法を見つけてください。
ヒゲ脱毛の種類
ヒゲ脱毛には、大きく分けて3つの種類があります。
正確には、家庭用脱毛器や除毛クリームなどもありますが、効果が出るまで時間がかかったり、自己処理の頻度が高かったりするため今回は除外しています。
- 医療レーザー脱毛
- 光脱毛(美容脱毛)
- ニードル脱毛
上記3つのヒゲ脱毛の方法について、さらに詳しく見ていきましょう。
医療レーザー脱毛
医療レーザー脱毛は、毛の黒いメラニン色素に高出力のレーザーを照射し、毛根や毛母細胞がある発毛組織を破壊します。
レーザーは全部で3種類あり、クリニックで導入している脱毛器によって異なります。
- アレキサンドライトレーザー:3つの中では波長が一番短く、メラニン色素に反応しやすい。
- ダイオードレーザー:濃い太い毛だけじゃなく、産毛への脱毛にも効果的。
- ヤグレーザー:波長が一番長く、根深い毛の脱毛にも優れている。
また、レーザーの照射方法も2種類あります。
- 熱破壊式脱毛:高い出力のレーザーで発毛組織を破壊する。効果の実感が蓄熱式と比較して早い傾向がある。
- 蓄熱式脱毛:低い出力のレーザーで熱をじわじわと与えて発毛の指令を出すバルジ領域のみを破壊する。
医療脱毛は、医療用脱毛器を使って医師や看護師のみが行える医療行為です。そのため、脱毛サロンの光脱毛よりも高い脱毛効果が期待できます。
光脱毛(美容脱毛)
光脱毛には、主に以下の3つの脱毛方法があります。
- IPL脱毛:インテンス・パルス・ライトと呼ばれるライトを毛の黒い部分(メラニン色素)に照射し、毛根にダメージを与える。
- SSC脱毛:抑毛効果のあるジェルを脱毛部位に塗り、光を当てて、毛の成長を抑える。
- SHR脱毛:低い熱を連続で照射し、発毛を促すバルジ領域にダメージを与えます。白い毛や産毛にも効果がある。
光脱毛の施術には資格が不要で、エステティシャンや美容スタッフが脱毛を行います。
そのため、医療従事者が行う医療レーザー脱毛と比べて照射力が弱いです。減毛や抑毛の効果しかないため、医療脱毛のように発毛組織を破壊する半永久的な脱毛行為は行えません。
ニードル脱毛
ニードル脱毛は、アメリカのFDA(日本の厚生労働省のような機関)で永久脱毛の認可を受ける施術です
毛穴に細い針を挿入し、ヒゲ一本一本に電気を流して、発毛組織を破壊します。毛乳頭に直接ダメージを与えるため、レーザーや光での脱毛には不向きな白い毛の脱毛や、色黒肌の方の脱毛が可能です。
ただし、一本ずつ脱毛をしていくため、施術に時間がかかります。脱毛にかかる費用も1本ごと、もしくは施術時間ごとにかかるので、費用が高くなってしまいます。また、施術時の痛みも強いため、広範囲の脱毛には不向きです。脱毛後に残ってしまった数本の毛の処理や、ヒゲの細かいデザイン脱毛などに向いています。
ヒゲ脱毛3種類の効果の違い
ヒゲ脱毛3種類の効果の違いについて、以下の表に分かりやすくまとめました。
脱毛の種類 | 特徴 |
---|---|
医療レーザー脱毛 |
|
光脱毛 |
|
ニードル脱毛 |
|
発毛組織を破壊して高い脱毛効果が期待できるのは、医療脱毛とニードル脱毛です。
できるだけ早くヒゲの自己処理から解放されたいという方は、完了までの回数が少なく、短期間で完了する医療脱毛がおすすめです。
回数・期間の違い
ここでは、脱毛完了までにかかる回数や、期間の違いについて詳しく解説します。
ヒゲの生えている量や毛質によって脱毛完了の回数・期間が異なるので、あくまでも目安になりますが、参考にしてください。
薄くなる目安 回数/期間 |
ヒゲ剃りがいらなくなる目安 回数/期間 |
|
---|---|---|
医療レーザー脱毛 | 5〜8回/1年 | 10〜15回/1年半~2年 |
光脱毛 | 18〜20回/1年半~2年 | 25〜30回/3半~4年半 |
ニードル脱毛 | 6~8回/1年~1年半 | 12~15回/1年半~2年 |
最も回数が少なく期間が短いのは、脱毛効果の高い医療脱毛です。
続いてニードル脱毛ですが、前述した通りニードル脱毛は1本1本に針で電気を流すため、毛量が多いほど時間がかかります。
さらに痛みも強いので、ヒゲが多い方がヒゲ剃りのいらない状態まで脱毛をするのには不向きです。
また、光脱毛は痛みが弱くマイルドな施術ですが、医療脱毛と比べると照射力が弱いため回数が必要です。
そのため、ヒゲ脱毛の効果を感じるまでの期間が長くかかってしまいます。
費用相場の違い
「ヒゲ脱毛っていくらかかるの?」「脱毛方法によって差はあるの?」と疑問に思っている方のために、ヒゲ脱毛3種類ごとの費用の違いについても比較しました。
薄くなる | ヒゲ剃りがいらなくなる | |
---|---|---|
医療レーザー脱毛 | 約8万円 | 約15万円 |
光脱毛 | 約15万円 | 約25万円 |
ニードル脱毛 | 約20万円 | 約35万円 |
広告を見ると、脱毛サロンの光脱毛は安く感じるかもしれませんが、脱毛が完了するまで回数が必要です。
そのため、満足するまで通うとなると医療脱毛のほうが安い金額でおさえられます。
ただし、繰り返しになりますが、ヒゲの生え方には個人差があるので、料金は人によって差があります。
とくにヒゲは、あご上・あご下・鼻下、もみあげ、頬、首など、細かく脱毛部位がわかれています。
脱毛したい範囲によって料金も大きく変わるので、まずはクリニックや脱毛サロンで相談することをおすすめします。
それぞれのメリット・デメリット
3種類の脱毛のメリットとデメリットについても比較してみましょう。
脱毛の種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
医療レーザー脱毛 |
|
|
光脱毛 |
|
|
ニードル脱毛 |
|
|
医療脱毛は、クリニックで行うため、肌が弱い方でも安心して脱毛が行えます。
医師が最初に肌の状態も確認してくれるので、敏感肌の方や肌トラブルが心配な方におすすめです。
脱毛サロンの光脱毛は、お手頃価格で始められるのが魅力です。痛みも3種類の中では少ないので、気軽にヒゲ脱毛を始めたい方によいでしょう。
ニードル脱毛は、1本ずつ脱毛ができるので、脱毛完了後に数本生えてきた毛の処理に最適です。
医療レーザー脱毛のエミナルクリニックメンズ
「できるだけ早く脱毛をしたいから、医療脱毛が気になる!でも痛みが心配」という方もいると思います。
エミナルクリニックメンズでは、冷却機能が搭載された医療脱毛器を使い、痛みや熱さを和らげた施術を行います。また、ヒゲ脱毛時の麻酔は毎回無料です。痛みが心配な方も安心できる環境が整っています。
無料カウンセリングは随時行っていて、痛みが不安な方はテスト照射も受けられます。
完了までの脱毛期間や具体的な料金についても相談もできるので、ヒゲ脱毛が気になっている男性はお気軽にご相談ください。
※テスト照射をご希望の場合は事前にご相談ください。
まとめ
メンズのヒゲ脱毛の種類や、それぞれの脱毛完了までの期間、料金、メリットとデメリットについて解説してきました。
ヒゲ脱毛=「高い」「痛い」と考えている方も多いと思います。
でも、脱毛方法を選べば、費用をおさえて痛みの少ないヒゲ脱毛が受けられます。
もし、1日でも早く毎日のヒゲ剃りから解放されたいなら、脱毛効果が高く、脱毛完了までの期間が早い医療脱毛がおすすめです。
エミナルクリニックメンズでは、希望者には無料で麻酔を使ったヒゲ脱毛を提供しています。
無料カウンセリングでは、専門家があなたに最適な脱毛プランを提案するので、納得のいくヒゲ脱毛が受けられるはずです。
※このコラムは一般的な脱毛についての内容を掲載しています。当院の内容と若干の違いがある可能性がございますのでご了承ください。